Create the Future
災害時に強い無線システムで明るい未来をつくる
わたしたちについて
防災無線の電波が届きにくいとお悩みの自治体の皆様へ
弊社が独自に開発したシステムは、山間部や河川沿いなど電波環境が厳しい地域でも安定した通信環境を実現しています。
災害時に電話回線が不通の状態になっても通信が可能であり、特に孤立世帯となった地域を抱える自治体様より高い評価をいただいております。
防災無線についてお悩みの自治体の皆様には、ご相談を賜り、地域の実情に合った防災無線システムを紹介いたします。
いつでもご相談をお待ちしております。
プロジェクトの実績紹介
完了
岩手県一戸町 防災行政無線導入事業
弊社の防災行政無線システム(役場固定1・固定局1・基地局1・車載型移動局40局・携帯型移動局10局・可搬型1局)を令和3年度に完工し、総人口10,977人、世帯数5,479世帯(令和5年12月4日現在)の住民の皆様の安心安全を見守っています。
完了
宮城県柴田町 防災行政無線導入事業
令和3年度に弊社の防災行政無線システム(役場固定1・固定局1・基地局2・半固定局1・屋外拡声局1・車載型移動局10・携帯型移動局140・屋内受信機33台)を完工し、総人口36,809人、世帯数16,251世帯(令和5年3月現在)の住民の皆様の安心安全を見守っています。
完了
北海道大樹町 防災行政無線導入事業
令和2年度に弊社の防災行政無線システム(役場固定1・固定局1・基地局1・半固定局3・車載型移動局18・携帯型移動局15・屋外拡声局15・屋内受信機2800台)を完工し、総人口5,336人、世帯数2,805世帯(令和5年12月末現在)の住民の皆様の安心安全を見守っています。
完了
北海道今金町 防災行政無線導入事業
令和2年度に弊社の防災行政無線システム(役場固定1・固定局1・基地局1・可搬型移動局1・半固定局1・車載型移動局6・携帯型移動局4・屋外拡声局21・屋内受信機2700台)を完工し、総人口4,670人、世帯数2,409世帯(令和5年8月末)の住民の皆様の安心安全を見守っています。